受講生の声Voice
ホリスティックケア・カウンセラー養成講座
- 
          
             古和香菜恵さん 外側からの美しさだけでなく、内側からの健康も支えるグルーマーに 
- 
          
             永井さん 診察後の「家庭でのケアアドバイス」に役立っています 
- 
          
             山本 夏鈴さん 未経験からペット業界へ。飼い主様への悩み相談対応が可能に! 
- 
          
             堂前勇樹さん 犬に優しいトレーニング+生活面のアドバイスで、お悩み解決力アップ 
- 
          
             福森 直子さん 資格アピールで、お客様の興味・信頼度・安心感すべてアップ! 
- 
          
             佐藤真由美さん 犬のおやつ屋さんをスタート!人との縁が生み出す新しいお仕事 
- 
          
             飛彈樹里さん 飼い主さんを含めその子の全体を見る!幅広いサポートができるプロに 
- 
          
             川西 加恵さん 犬向けアロマケアの本を執筆!講師として成長できた資格 
- 
          
             角 桂子さん メンタルの不調を抱える飼い主様へ「ペットのためにできること」を伝えて前向きに 
- 
          
             いずみさん ホリスティックケアで解決力アップ!飼い主さまと愛犬愛猫の絆を深めるお手伝い 
- 
          
             ちいさん 動物病院でフードの質問に対応!目指すは悩みに寄り添えるトリマー 
- 
          
             木下 優子さん 百戦錬磨の飼い主経験を活かし、ケア相談サイトを開設! 
- 
          
             檜杖 清美さん 動物と飼い主の幸せを結ぶホリスティックケア・カウンセラー 
- 
          
             和賀井 利恵さん 愛犬がくれた経験を原動力に、飼い主様を支える勉強会を実施 
- 
          
             岩浪 真紀さん 犬も飼い主様も癒せるホリスティックケアで、愛犬や愛猫を手放す人を無くしたい 
- 
          
             豆大福さん 保護活動で、さまざまな犬や猫に自信をもって接することができるようになりました 
- 
          
             村田 由比子さん 飼い主さんを元気にすることで、愛犬も元気に。知識と経験を伝えたい 
- 
          
             近藤将太さん 知識が増え、多方面からのアドバイスや、新たなセミナー開催が可能に 
- 
          
             水倉 薫さん 『美容以外のアドバイス』『犬に負担の少ないトリミング』ができるようになりました 
- 
          
             山口哲矢さん 新しく家族になる犬や猫たちと飼い主様のために、アドバイス力をアップ 
- 
          
             cobbyさん 一辺倒ではなく、違った視点から犬の健康管理を考えられる 
- 
          
             林 雅子さん テキストがかなりしっかりまとまっていて、分かりやすい 
- 
          
             hoohiromiさん 背中を押してもらったり、改めて学んだりできる講座です 
- 
          
             じゅじゅさん 動物にはもちろん、人間にもためになることがいっぱい 
- 
          
             ppkesさん 犬への向き合い方が変わりました 
- 
          
             コポマロさん 最愛のペットに、お返しをしてあげられる機会が持てます 
- 
          
             西田 洋子さん 幅広く学べるので、興味を持てることやしてあげたいことが明確になります 
- 
          
             二俣 ななえさん 愛犬と、もっと幸せを共感するための学びです 
- 
          
             ピノママさん 迷っているなら受講をおすすめします 
- 
          
             あんこさん 愛犬の介護や保護犬を迎える際に役立ちました 
- 
          
             シオンさん 動物病院ではできないケアを自宅で。病院に行く回数がへりました 
- 
          
             久保 由香さん 「犬の気持ちを考えるお店」として飼い主さんの期待に応えたい 
- 
          
             山内 喜久映さん 「伝える」仕事で、必要とする飼い主さんに知識を届けたい 
- 
          
             齋藤 きよみさん 「ドッグトレーナーの敷居をもっと低く。」犬と飼い主の橋渡し役になりたい 
- 
          
             加登 人実生さん 「獣医師にはできないことを。」挑戦し続ける経営者 
- 
          
             ともかさん 知識の幅が増え、困った人を助けられる幸せを感じています 
- 
          
             はなのははさん 食べ物が愛犬の体と心を豊かにすることを実感しています 
- 
          
             はうすみかんさん 今の時代、お客様の知識も豊富。提案力アップのために学びました 
- 
          
             いぬひとさん 「本当に犬のためになる情報」を発信できることが喜びに 
- 
          
             Yo-koさん うちの子と暮らした証を残したい 
- 
          
             きんぴらさん いろんな選択肢から、合ったものをアドバイスできる知識を 
- 
          
             大島 華那さん 言葉を話さない犬の変化に気づける知識が役立ちます 
- 
          
             ユジャさん 愛犬のために何をチョイスすべきかがわかるツールになります 
- 
          
             青木 笑子さん うちの子に寄り添った考え方が出来るようになりました 
- 
          
             カヨさん 考え方や行動が変わり、動物も自分も幸せになれる講座 
- 
          
             kanさん ペットシッターとして、差別化のある付加価値を 
- 
          
             雫さん 愛犬と自分が歩み寄り、お互いが信頼できる存在に 
- 
          
             角田 則子さん 病気予防を心がけるようになりました 
- 
          
             ハイト 輝子さん 夏の愛犬の病院通いがほとんどなくなりました 
- 
          
             佐藤 美香さん アレルギーの愛犬の健康管理と、お客様へのアドバイスに 

