2020年07月09日(木)
【8、9月開催】「基礎栄養学」「ペットフード(1)(2)」オンラインセミナー(ペットフーディスト養成講座スクーリング)
「ペットフーディスト養成講座」のスクーリングとして開催するオンラインセミナーの一部を、HCC受講生・修了生の方にも1講座1,500円でご参加いただけることになりました。オンラインセミナー形式ですので、スマホやパソコンがあればご自宅からセミナーに参加いただけます。
以下、内容と注意事項をご確認の上、お申込みください。
基礎栄養学 ⇒受付を終了しました
●開催日時
2020年8月22日(土)11時半~14時
●講師 奈良 なぎさ
●講師プロフィール
ペットベッツ栄養相談代表、ペット栄養コンサルタント
ペットフーディスト養成講座、ホリスティックケア・カウンセラー養成講座 基礎栄養学の章講師
●セミナー内容
前半:栄養学について、よりわかりやすく講義をしていただきます。
栄養学についてまだ理解できていない方はもちろんのこと、理解している方でも、再認識していただける内容です。
後半:オメガー3脂肪酸サプリの違いと使い分け方
オイルの種類による使い方などを解説いただきます。
講義内容は、ペットフーディスト受講生向けの内容で進めますが、ホリスティックケア・カウンセラー養成講座で学んだ基礎知識の理解が深まる内容になっていますので、勉強中の方も資格取得済みの方も、ぜひこの機会にご参加ください。
●受講料:1,500円(税込)
<お申込締切日>8月13日(木)
<ご入金締切日>8月17日(月)
<当日のご案内メール送信日>
お申込とご入金の両方を完了された方に、【8月20~21日頃】セミナー当日のご案内メールをお送りします。
ペットフード【DAY1】⇒受付を終了しました
●開催日時
2020年9月1日(火)19時~21時
●講師 荒木 考信
●講師プロフィール
ペットフードメーカー商品開発担当、ペット栄養管理士
異業種のサラリーマンから2004 年に「手作りペットフード」の製造販売で創業。
その後、新規事業創出をドメインとする企業でのペットフード事業立上げ等を経て現職。
商品開発担当として犬猫用ドライフード、ウェットフード等を多数上市。
手作り から商業フードまで幅広く開発・製造・ 販売に携わり培ってきた知見と経験をベースに、ペットフードの誠実で正しい 知識の普及に努める。
●セミナー内容
●セミナー内容
数字とパッケージから読み解くペットフードの本質(120分)
・ペットフードのマーケット
・ペットフードのパッケージ
前回のスクーリングで好評だった内容を、2回に分けて詳しく解説していただきます。
2回目の方も、初めて受講される方も学び多き内容になっています。
※可能な限り、【DAY1】【DAY2】両方受けていただくことをおすすめします。
【DAY1】は、マーケットとパッケージについて。プロなら知っておくべく、ペットフードのパッケージについてです。
また、事前に質問を受付け、質問に対しての解説も行っていただきます。(質問受付は8/15まで)
講義内容は、ペットフーディスト受講生向けの内容で進めますが、ホリスティックケア・カウンセラー養成講座で学んだ基礎知識の理解が深まる内容になっていますので、勉強中の方も資格取得済みの方も、ぜひこの機会にご参加ください。
●受講料:1,500円(税込)
<お申込締切日>8月20日(木)
<ご入金締切日>8月24日(月)
※8月のスクーリングにお申込み済の方で、今回9月分に申し込まれる場合、申込済みのものを再度チェックいただく必要はございません。
<当日のご案内メール送信日>
お申込とご入金の両方を完了された方に、【8月27-28日頃】セミナー当日のご案内メールをお送りします。
ペットフード【DAY2】⇒受付を終了しました
●開催日時
2020年9月8日(火)19時~21時
●講師 荒木 考信
●セミナー内容
開発と製造の現場から語るペットフードの真実(120分)
・ペットフードの栄養
・ペットフードの安全性
・ペットフードの製造
【DAY2】は、多くの方が気になる栄養と安全性のお話です。
また前回のスクーリングで深くできなかった製造についても詳しくお話します。
※可能な限り、【DAY1】【DAY2】両方受けていただことをおすすめします。
講義内容は、ペットフーディスト受講生向けの内容で進めますが、ホリスティックケア・カウンセラー養成講座で学んだ基礎知識の理解が深まる内容になっていますので、勉強中の方も資格取得済みの方も、ぜひこの機会にご参加ください。
<お申込締切日>8月20日(木)
<ご入金締切日>8月24日(月)
※8月のスクーリングにお申込み済の方で、今回9月分に申し込まれる場合、申込済みのものを再度チェックいただく必要はございません。
<当日のご案内メール送信日>
お申込とご入金の両方を完了された方に、【9月3-4日頃】セミナー当日のご案内メールをお送りします。
お支払い方法
・お申込後、ご入金締切日までにお振込がない場合はお申込取消となります。
・お振込み手数料はお客様負担でお願いいたします。
————-
<お振込先>
三井住友銀行 灘(なだ)支店
普通口座 4208923
口座名義:株式会社カラーズ・エデュケーション
キャンセル・ご返金について(必ずお読みください)
料金お振込み後は、いかなる場合も料金をお返しいたしません。何卒ご了承くださいませ。
■『システム障害など、主催者側でのトラブルにて、セミナー開始後に中止となった場合:
⇒後日、セミナーの動画をみなさまに配信いたします。セミナー料の返金はできませんので、ご了承ください。
■受講される方側のトラブルや不具合により参加できなかった場合:
⇒ご返金できません。
■新型コロナウイルスの影響により、セミナー開始前にセミナーが中止となった場合:
⇒セミナー料金は全額返金いたします。
お申込方法と注意事項(必ずお読みください)
■今回のセミナーはペットフーディスト養成講座受講生のためのセミナーであるため、以下の点をご了承の上、お申込みください。
・講義に必要な資料は事前に配布する予定です。講義内容がホリスティックケア・カウンセラー養成講座テキストでは学んでいない内容も含まれますが、それを補填する資料はございません。
・講義中、講座テキストのページ数などの説明が入る可能性がございますが、ペットフーディスト養成講座のテキストに関する説明です。なるべくフォローしていきますが、抜ける場合もございます。あらかじめご了承ください。
■ペットフーディスト受講生、近々ペットフーディストを受講予定の方は、ペットフーディスト専用ページ内「スクーリングお申込フォーム」から お申込みください。(無料)
■PC・タブレット・スマホで参加いただけますが、スマホは画面サイズが小さく、講義資料などが見づらい可能性があります。
■スクーリングの撮影は、講師と撮影スタッフが「2密」の状態となるため、新型コロナウィルスの状況次第で、それを避けるために、整った環境での撮影が難しい場合があります。撮影場所や状況が変化し、お聞き苦しい箇所がある可能性がありますが、講師およびスタッフの安全確保を優先させていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■セミナーは生中継です。開催日時のみ視聴いただけます。
■<当日のご案内メール送信日>に、以下のメールが届きます。必ず各メールが受信できるように、お申込前に受信設定をお願いします。届かない場合は迷惑メールフォルダも確認いただき、講座までお電話ください。
セミナー資料:【info@hcced.jp】より届きます
オンラインセミナー参加URL:【no-reply@zoom.us】より届きます
↓ ↓ ↓
※8月のスクーリングにお申込み済の方で、今回9月分に申し込まれる場合、申込済みのものを再度チェックいただく必要はございません。
よくある質問
▼オンラインセミナーとは何ですか?
インターネット上で実施するセミナーのことです。インターネット環境と端末があれば、ご自宅など好きな場所からセミナーに
参加することができます。
▼オンラインセミナーのメリットは何ですか?
・ご自宅でリラックスして受講できます・顔出し不要です。お化粧や身じたくを気にせず気楽にご参加ください。
・ご自宅でパートナーと一緒にご参加いただけます。介護中のパートナーや留守番が苦手なパートナーのいる方にもおすすめです。
▼どうやって参加するのですか?
当セミナーは、PC、IPad、スマホなどから「ZOOM(ズーム)」という無料アプリで閲覧できます。アプリのダウンロード方法やセミナーの登録方法は入金確認後、セミナー開催日の1週間前のメールでご案内いたします。
↓ ↓ ↓