ホリスティック豆知識Blog

2018年06月01日(金)

豆知識

犬の「環境」を整えるアロマテラピー

ホリスティッケアは犬の「心・身体・環境」全体を見て行うケアです。

犬や猫へのケアといえば、以前は身体にのみ目を向けたものがほとんどでしたが、パートナー(愛犬愛猫)の健康を願うオーナー(飼い主)が増え、心にも目を向けたケアが一般的になりました。

そんな中でも忘れがちなのが、「環境」に対する視点です。

環境とは、住環境、音や光、におい、空気など彼らをとりまくもの全てです。
そして、環境に含まれるものとして最も重要なものが、「オーナー・家族」です。オーナーやその家族の様子はパートナーに大きな影響を与えます。

その環境をよくするために活用できるのが「アロマテラピー*」です。

 

アロマテラピーの香りは、オーナーや家族の心を和ませたり、リフレッシュさせたりしてくれます。リラックスしたオーナーからパートナー(愛犬)がよい影響を受け、さらには、オーナーとパートナーが共に香りを楽しむことで、心のケアにつながります。

犬も人と同じように、香りと出来事を結びつけて記憶しています。香りは感情をコントロールする中枢である大脳辺縁系に直接結びつくからです。 

例えばオーナーが好きな香りで芳香浴を楽しみ、リラックスしながらパートナーにマッサージをすると、パートナーは香りとその最高の癒しの時間を結びつけ、よい記憶となります。それを繰り返すと、パートナーはその香りをかぐだけでリラックスできるようになり、香りを使った癒しの時間を増やしてあげることができます。

また、アロマテラピーで使用する「精油」は、安全に使用すればその効果効能がパートナーの身体に対するケアにも役立ちます。

犬にとっても人にとっても、ストレスの多い毎日。
アロマテラピーで、パートナーと一緒に、環境のケアをしてみてはいかがでしょうか?

(ライター:講座事務局 塔春)

*アロマテラピーは犬にのみ推奨しております。

ホリスティック豆知識トップへ戻る

タグ一覧